ホーム  寄付のお願い  運営ブログ  掲示板  入会申し込み  お問い合わせ  リンク 
政教分離を求める会ホームページへようこそ
 
『政教分離を求める会』とは
公明党は創価学会池田大作の操り人形です。
公明党は創価学会と一体の組織であり、創価学会と公明党という二つの組織が池田大作の独裁的支配にあることは疑う余地もありません。
一人の独裁者に支配される異常な組織こそカルト集団です。

フランスの裁判所で創価学会はカルト集団と認定された。

「創価学会の信者は指導者に盲目的に従い異常である」

カルト創価学会は日本の社会にとって極めて危険な存在です。そのことに危機感を持った一般有志が集まってこの創価学会の危険性を国民に啓蒙するために作られた会です。

我々の最大の目的は創価学会を母体とする公明党の政治活動の禁止と解散を求める事です。

「政教分離」という憲法の大原則があります。これは政治が宗教に介入しないということですが、これは同時に宗教団体も政治に介入してはならない-という事でもあります。

しかし、創価学会などはこの「政教分離」を、自分達の都合の良いようにしか解釈しません。「政治は宗教に介入してはいけない」と言いながら、自分達は政治に関与しているのです。

この「政教分離」問題で、創価学会は国民には政治に参加する権利があり、信教の自由もあり結社の自由もあるので、何ら批判される謂れはないと論点をすり替えてしまっています。

勿論一人ひとりの権利は、国民固有の権利としてこれを認め尊重するのは当たり前ですが、一つの巨大化した宗教団体が政党を作り、政権を奪取することまでをも容認している訳ではありません。

このように書くと「それは憲法の何処に書いてあるのか?」とか、「拡大解釈だ」「勉強不足である」と批判します。そこで我々は憲法のその箇所を改正し、はっきりとそれを明文化することを目的として活動します。
即ち宗教団体の政治活動の禁止と政党の解散です。

これらの目的の達成のために、当政教分離を求める会は活動を行っていく団体です。

 
活動の一部